レインボーシックスシージ(以下、シージ)という、5対5のチーム戦FPSゲームがある。
FPS好きな人は当然知っているだろうし、知らない人もタチャンカのことくらいは聞いたことがあると思う。
このゲームにはランクマッチという、ゲームの上手さを格付けし同じ実力の相手と戦えるマッチングシステムがある。
勝つとランクが上がり負けるとランクが下がるので、みんな熱心にプレイしている(ランクが高ければそれだけドヤ顔できるし、ランクが低いとバカにされるので)
オーバーウォッチなど、他のゲームにもあるメジャーなシステムである。
白熱したバトルが楽しめる素晴らしいシステムなのだが…同時に様々な問題点も存在する。
問題点
1.TK(味方殺し)可能なシステム
2.ランクマッチの最低参加レベルが低い
3.パーティー内でのランク差に制限がない)
4.サブ垢を作るのが簡単
5..サブ垢で無双できてしまう
6.サブ垢がBANされたとしてもメイン垢は痛くない
7.マウサー
8.通報しても全然BANされない
1.TK(味方殺し)可能なシステム
このゲームは自分の攻撃が味方にも当たるようになっている。本来は射線が被った時などのリアリティを高め緊張感を持たせるための機能だが、故意に味方を撃つことも出来る。
何度も味方を殺すと強制的にゲームから除外され、ペナルティで十数分ランクマッチに参加できなくなり、何度も繰り返すとペナルティ時間が長くなる。
一見何度も味方を殺すプレイヤー対策があるように見えるが、穴がある。殺さずに体力を減らすだけなら何回でもできるのだ。味方に敵がいるのと同じで、5対5のゲームが4対6になるようなものだ。当然そういうのが味方にいると勝つのは難しい。しかも、報復のつもりで自分が殺すと自分がペナルティを受けてしまう。
2.ランクマッチの最低参加レベルが低い
最低レベル20まで行かないとランクマッチには参加できないが、これはそこまで高くないのでサブ垢を上げるのも簡単(昔はパーティを組めばレベル1から参加できたので、これでもマシになったが)
3.パーティー内でのランク差に制限がない)
オーバーウォッチはパーティ内でランク差が大幅にある場合、ランクマッチに参加できないようになっているが、シージはそうではない。
そして、高いランクの人間と低いランクの人間が組めば、パーティの平均ランクが下がり、弱い敵とマッチングする可能性が高くなる。
そのため、仲間を集め故意にサブ垢のランクを下げ、メイン垢と組ませてランクマッチに参加する行為が常態化している。
4.サブ垢を作るのが簡単
ps4のネット対戦をするにはps+に入り月々の料金を払う必要があるが、メイン垢がps+に入っていると同じ本体でサブ垢を使えばサブ垢分は払わなくて良い。また、ソフト自体も同じ本体なら共有可能。そのため、サブ垢のコストが低く何個も作れてしまう。
中には、下げた垢を売買しているものもいる。
5.サブ垢で無双できてしまう
サブ垢のランクを故意に下げる必要がある人間は、メイン垢のランクが高い人間、つまりこのゲームが上手い人間である。
ゲームが上手い人間がサブ垢で本来の上のランク帯ではなく低いランク帯に来ることで、周りが下手な人ばかりなので簡単に無双できてしまう。それが気持ちよく感じて何度も行う人も当然いるだろう。
6.サブ垢がBANされたとしてもメイン垢は痛くない
現状、たとえ通報が機能してサブ垢がBANされても、メイン垢までは訴求されない。また新しいサブ垢を作って終わりである。
7.マウサー
これは直接的には関係ないが、ps4などCS版はパッドでゲームをすることが想定されているが、中には器具を使ってマウスを使う人もいる。いわゆる"ズル"である。
マウスとパッドを比べると、普通はマウスの方が敵を狙いやすく、また反応速度が速くなる。
Twitterで調べると、ランク上位にもマウサーがかなりいることがわかる。
ハードウェアの差もあり、PC版と比べ高ランク帯と低ランク帯の強さの乖離が大きい。
8.通報しても全然BANされない
ゲーム内に通報機能があり、チートや嫌がらせを通報できるのだが、全然機能している様子がない。PC版のチートのBANは機能しているらしいが、ps4版の嫌がらせ等の通報は全然である。
webから証拠動画付きで通報してもBANされている気配がまったくない。何度も同じ相手と遭遇するし、twitterなどで検索しても数ヶ月前から通報されているのがわかるのに野放しである。
BANされないので悪質プレイヤーはやり放題である。
上記の様々な理由により、サブ垢を出来るだけ低いランク(コッパー)にする需要がある。これを故意にランクを下げる「下げラン」と言い、Twitterで検索すれば一緒にやる仲間を募集している人がたくさんいることがわかる。
行儀のいい人は5人のフルパーティで下げランを行う。これは下げラン行為をする人間が必ず敵になるため、こちらは確実に勝てるものの、無双した後に降伏したり等、ゲーム性を損なってしまうので問題がある。
行儀の悪い人はソロや少ない人数で行う。その場合、野良なら味方にも来るので、味方になった場合ほぼ強制的にランクが下げられてしまう。
ちなみに、マクロや連打コントローラーを使った放置でずっと屈伸している「静」の下げランと、味方を攻撃して嫌がらせをする「動」の下げランがいる。「静」の方は人数が少ないものの逆転の目があるが、「動」が味方にいた場合に勝つのはとても難しいだろう。
また、単純に他の人に嫌がらせがしたいだけの人間もいる。そういう人間は他の人に嫌がらせをした結果試合に負け、どんどんランクが下がることになる。
途中抜けを繰り返す人間もいる。何度も繰り返すと普通はペナルティを受けるのだが、期間をあけたり途中で戻ったりして回避する人間もいる。
こういうヤバイのがコッパーにたくさん集まることになる。
ちなみに下げランや嫌がらせをする人たちの言い分は、
・コッパーごときがなんか言ってるw雑魚は黙れよw
・コッパーにいるのが悪いんじゃない?頑張ってレート上げろよw
・真面目にやってたらコッパーになんかならんしw
等である。救いようがない。
あくまで上のランク帯からの視線であり、数多の普通に下手な人たちのことを1ミリも考えていない。
下手な人の上達の機会や正のフィードバックを奪っていることに気付いていないのか、気付いていて無視しているのかはわからないが。
本来のランクマッチのシステムの理想は、
ダイヤモンド:超上手い人
プラチナ:上手い人
ゴールド:まあ上手い人
シルバー:普通の人
ブロンズ:少し下手な人
コッパー:下手な人
のようにゲームの上手さで各々が分類され、上達して勝てるようになったらランクが上がり、ブランクがあったり下手になったり新マップがわからなかったりでランクが下がる、というものである。
しかし、実際には、コッパーに悪質プレイヤーがたくさん集まるため、
ダイヤモンド:超上手い人
プラチナ:上手い人
ゴールド:まあ上手い人
シルバー:普通の人
ブロンズ:少し下手な人
コッパー:
・下手な人
・サブ垢ランク下げ勢(フルパ)
・サブ垢ランク下げ勢(少数・静)
・サブ垢ランク下げ勢(少数・動)
・サブ垢無双勢
・嫌がらせ勢
・途中抜け勢
の分類になる。コッパー帯だけ凄まじいことになっているのだ。
そのため、ランクの高いプレイヤーは質の良いゲームができ、ランクの低いプレイヤーは質の低いゲームしかできないことがわかる。
ちなみに私(コッパー4)の場合、野良で10試合やった結果、まともに試合になるのは2,3回ほどで、残りは嫌がらせ味方殺しか連打放置か途中抜けか降伏フルパかランク詐欺無双がどちらかのチームにいる、といった状態だった。
なので、一度ランクがコッパーまで下がると元に戻るのは難しい。なにせ、7割はまともな試合にならないのだ。少しくらいの上達では無理で、それこそ無双できるようにならないとダメだろう。
ただ、ここまではあくまで野良、1人や少人数でやる場合である。
5人集めフルパーティを組めば、少なくとも味方に悪質プレイヤーが来ることは無くなる。
しかしフルパーティだと敵もフルパーティになる可能性が高く、連携などが重要になって来るので即席パーティで勝つのは難しいだろう。
また、結局サブ垢無双勢の相手もしなければならないのも大変だ。
野良でできるシステムな以上、野良でも健全なゲームができるように願いたいものだ。
まとめ:ps4版の問題点
・PC版と違い、サブ垢を作るコストがとても低い(PC版はソフトを買う必要があるが、ps4版は一つで良い)
・サブ垢を作り故意にランクを下げメイン垢と組んでランクマッチに行くと、平均ランクが下がるため弱い敵にあたる確率が上がる
・上位陣にはマウサーが多く、パッド勢よりハードウェア的に優位なのが、容易に作れるサブ垢で故意にランクを下げ容易に無双できてしまう
・ハラスメントでBANされづらく(運営が仕事しないか遅い)、嫌がらせや下げラン行為が横行している
・上記の理由により、コッパー帯ではまともな試合になりづらく、コッパーの人が独力でランクを上げるのは他のランク帯に比べ輪をかけて難しい(他のランク帯の場合、上手くなれば自然とランクが上がる設計だが、コッパーの場合は”まともな味方がくるか”という運の要素がかなり大きくなる)
UBIへの要望
・きちんと通報を処理してBANすること
特に、証拠動画があるならふつうのゲームなら1発でBANになると思う
・メイン垢へのBAN適用
IPアドレスとか使ってメイン垢もBANしてほしい
ランクマの最低レベルを50とかもっと上げろとかマウサー判定厳しくしろとかランク差パーティ参加不可にしろとか他にもあるけど、さっさと悪質プレイヤーをBANするだけで9割の不満が解決すると思う。
まあ、無理なんだろうけどね。